-
ご利用案内
-
お買い物について
-
工事のご案内
-
レビュー・読み物・お知らせ
給湯器のオート、フルオートってどう違うんですか?というご質問をよくいただきますので、こちらで詳しくご案内します。
ガス給湯器は、
①おいだき機能付き
②給湯専用タイプ(おいだき機能なし)
③給湯+高温水供給式タイプ(おいだき機能なし)
に大別されます。
オート、フルオートは両タイプとも「①おいだき機能付き」に属します。
簡単に言うと、オートに「おいだき配管自動洗浄」「自動たし湯」「入浴検知自動沸きあげ」がプラスされたものがフルオートです。
オートは以前、セミオートとも呼ばれていました。また、ノーリツで製品は現在オートのことを「シンプル」、フルオートのことを「スタンダード(もしくはプレミアム)」という名称でも呼んでいます。
オートタイプのガス給湯器は、湯はりから、おいだき、保温までが自動です。たし湯は手動でボタンを押して行います。
①~③リモコンの自動ボタンを押すと、設定したお好みの温度・水位まで自動でお湯はりします。お湯はりが終わると自動的に止まります。
④浴槽の湯温を自動チェックして、お湯が冷めると自動でおいだきします。保温は設定温度での自動保温です。
たし湯…たし湯は手動です。
フルオートタイプのガス給湯器は、湯はりから、おいだき、保温、たし湯まで、すべておまかせ全自動。たし湯も、設定した湯量から一定の水位が下がると自動で行われるので、湯量がキープされます。
※ガス給湯器を交換する際は基本的に現在お使いの給湯器の後継品へ取り替えることになりますが、オートとフルオートを変更することは可能です。ご使用状況によってお選びください。
①~③リモコンの自動ボタンを押すと、設定したお好みの温度・水位まで自動でお湯はりします。お湯はりが終わると自動的に止まります。
④浴槽の湯温を自動チェックして、お湯が冷めると自動でおいだきします。保温は設定温度での自動保温です。
たし湯…たし湯は自動です。お湯が減ると、設定湯量まで自動たし湯!
フルオートで自動たし湯ができるのは、水位センサーを備え、水位を基準にしてお湯の量を管理しているためです。
一方、オートタイプは水位センサーを備えていません。湯量で管理するので「何リットルお湯を出したら止める」とお湯はりをストップすることはできますが、水位が下がったことを検知しないので、自動的に増えることはありません。
「自動」のボタンで残り湯を沸かし直す時、オートとフルオートで動作に違いが出ます。
オートタイプは水位を検知しないので、もともと入っていた残り湯の量によっては湯量があふれたり、まちまちになることがあります。
フルオートタイプは設定した水位まで湯量を自動調節してくれるので、安定した湯量でおいだきができます。
オートとフルオートの違いを表にまとめたものがこちら。フルオートには、オートにない自動機能がありますが、その分高価です。使い方に合ったタイプをお選びください。
機能 | オート |
フルオート |
---|---|---|
給湯 | ○ | ○ |
おいだき | ○ | ○ |
自動湯はり | ○ | ○ |
自動おいだき・自動保温 | ○ | ○ |
自動たし湯 | × | ○ |
おいだき配管自動洗浄 | × | ○ |
入浴検知の自動沸きあげ | × | ○ |
価格 | 安価 | 高価 |
※パロマの給湯器の場合はオートタイプの給湯器も配管自動洗浄を行いますが、フルオートタイプと異なり、配管洗浄が作動するのは自動運転が完了(自動スイッチが消灯)した時です。
オートとフルオートのどちらがおすすめ、というのはケースバイケースです。メリット・デメリットをチェックして、ご使用状況に合った商品をお求めください。
人気のタイプは自動機能の多いフルオートですが、機能面は豊富でなくてもいいので安く買いたいといった場合など、オートの方が適しているケースもあります。
自動おいだき・自動保温機能でいつでも設定温度のお湯に入れる
湯はりは自動なのでスイッチ1つ
フルオートより安価
おいだき配管自動洗浄がないので、配管掃除が大変な場合がある
お湯が少なくなっても自動でたし湯されない
機能がフルオートよりも少ない
自動おいだき・自動保温機能でいつでも設定温度のお湯に入れる
湯はりは自動なのでスイッチ1つ
自動たし湯なので、お湯が減っても自動で足してくれる
おいだき配管自動洗浄で、配管のお掃除がラクに
制限される機能がなく、給湯器の全機能が使える
自動でたし湯・入浴検知で自動おいだきされるので、水道代や光熱費が上がることがある
ガス給湯器の種類の中で最も高価格帯
フルオートタイプにはおいだき配管自動洗浄、自動たし湯、自動沸きあげの3つの自動機能があります。今オートタイプのガス給湯器をお使いでも、フルオートタイプへ変更可能です!
浴槽の残り湯を排水するとき、循環アダプターより水位が下がると、機器から新しいお湯を流すことで配管内の汚れを洗い流す機能です。おいだき配管にたまったお湯や水の汚れや入浴剤などを洗い流すため、いつでも清潔に入浴できます。
前に入った人がお湯を使って減ってしまっても、水位が下がったことを自動で検知して設定水位までたし湯をしてくれます。次の人のために足しておく手間もありません。お風呂に入る人数が多く、湯船のお湯もよく使うというご家庭におすすめの機能です。
浴槽に人が入ったことを自動で検知し(入浴検知)、ぬるくなっていればおいだきをしてお湯を沸きあげます。
冷えた体で湯船に入った時、二番湯より後の入浴でだんだんお湯がぬるくなっていく時、冬場に前の人と入浴時間が空く時など、とても快適にお風呂に入れます。
ガス給湯器メーカーで人気のリンナイ、ノーリツ、パロマ、パーパスの給湯器を多数お取扱いしております。
ぜひお気軽にお見積りください。
リンナイ
ガス機器のトップメーカーであるリンナイのガス給湯器は、高品質な製品の実現に向け、小さなビス1本にいたるまで、こだわりを追求しています。
給湯器+工事+無料保証 税込69,100円~
リンナイのガス給湯器へ
ノーリツ(ハーマン)
ノーリツのガス給湯器は、業界トップクラスと言われている「エコ機能」と「熱効率」が特徴。熱効率が高いとガス代を節約するのにとても役立ちます。
給湯器+工事+無料保証 税込69,800円~
ノーリツのガス給湯器へ
パロマ
パロマのガス給湯器は、日本国内だけでなく、海外にも販路を広げている国際的な給湯器メーカー。誰もが使いやすいことを考えてデザインされています。
給湯器+工事+無料保証 税込62,100円~
パロマのガス給湯器へ
ガス給湯器を選ぶ
ガス給湯器の基礎知識
ガス給湯器交換の費用相場
ガス給湯器の機能とタイプ
ガス給湯器の豆知識
号数について
オート・フルオートとは
ガス給湯暖房熱源機とは
エコジョーズとは
寿命と耐用年数
ガス給湯器のよくある質問
故障の対処法、予防ケア
ガス給湯器の型番の調べ方
ガス給湯器の交換工事を行う
ガス給湯器の交換業者おすすめ
ガス給湯器工事の流れ
ガス給湯器工事施工エリア
ガス給湯器の施工事例
お湯が出ない時の対処法
ガス給湯器のエラーコード
ガス給湯器の補助金
ガス会社と同じ給湯器でお得に交換
ガス給湯器の修理と交換
ガス給湯器
の工事費について
給湯器の設置場所や号数などにより工事の費用設定が異なります。
詳しくはこちら 〉
給湯器の選び方
ガス給湯器の種類と選び方を流れに沿ってご案内します。
詳しくはこちら 〉
オート・フルオート
の違いについて
たし湯や自動配管洗浄などの機能が異なります。
詳しくはこちら 〉
設置タイプ
について
戸建て・マンションなど住まいによって、いくつかの設置方法があります。
詳しくはこちら 〉
号数について
家族の人数やお湯の使い方などから最適な号数をお選び下さい。
詳しくはこちら 〉
給湯タイプ
について
自動で行うか、全自動で行うか、蛇口から直接お湯を落とし込むかの違いがあります。
詳しくはこちら 〉
お湯が出ない
時には
お湯が出ない原因や対処法、修理と交換どちらがいいのかなど詳しく説明します。
詳しくはこちら 〉
給湯器の寿命は?
給湯器の寿命・耐用年数を知って、計画的に交換されることをおすすめします。
詳しくはこちら 〉
エコジョーズとは?
エコジョーズとは少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です。
詳しくはこちら 〉
よくある質問
ガス給湯器について、多くお問い合わせ頂くご質問をまとめたページです。まずはこちらを御覧ください。
詳しくはこちら 〉
ガス給湯器交換(取り替え)
の費用相場・価格帯
一般的なガス給湯器交換の価格帯は「15万円以下」「15万円~20万円」「20万円以上」に分かれています。
詳しくはこちら 〉
豆知識
ガス給湯器の知識や購入・メンテナンスに関することなどをまとめています。
詳しくはこちら 〉