ご利用288万・工事実績117万件! 無料保証商品3年・工事10年!
キッチン・お風呂リフォーム キッチン・お風呂実績500件突破!

関西電力ショールームにてIHヒーターとエコキュートの勉強会を実施いただきました。

2022年

  • 関西電力株式会社様の勉強会イメージ01
  • 関西電力株式会社様の勉強会イメージ02

関西電力株式会社様のショールームにて、IHクッキングヒーターの主要メーカー3社の製品比較と、エコキュートの動作音・シャワー水圧調査を、実機を使いながら体験させていただきました。その様子をレポートします。

IHヒーターのメーカーごとの違いはあるの?

  • パナソニックAシリーズ
  • 三菱びっくリングIH
  • 日立L200Tシリーズ
  • グリル皿の大きさ比較

現在、国内でIHヒーターを販売するメーカーは、パナソニック・三菱・日立の3社となります。そこでこの3社のIHヒーターを実際に触って、グリル機能やお手入れのしやすさ、お湯沸かしのスピードなどを比較しました。

同じように見えても、実はグリルの広さや内部構造が違っていたり、グリル皿の大きさや形も異なっていたりと、それぞれのメーカーが特徴を持っていることが分かりました。

詳しい比較内容は下記の記事で紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。

IHクッキングヒーターのメーカー比較へ

IHクッキングヒーターのご購入・交換工事はこちら

災害時に活躍するエコキュートの意外な一面

  • 関西電力株式会社様の勉強会イメージ03
  • エコキュートのシャワー水圧を調査
  • 運転音はエアコン室外機よりも静か
  • エコキュートの中に大量の水を備蓄できる

エコキュートのコーナーでは、シャワーの水圧や運転音の大きさなどを確認させていただきました。
エコキュートはヒートポンプ技術によって、わずかな電気で大量のお湯を沸かすことができる家庭用給湯システム。しかも安い夜間の電力を使うため、給湯コストを大幅に下げることが可能です。

シャワーの水圧が弱いと言われるエコキュートですが、高圧給湯タイプもありますので水圧が心配な方は高圧給湯タイプを選ぶと安心です。実際に高圧給湯タイプの水圧を確認させていただきましたが、他の給湯器のシャワーと変わらない勢いを実感できました。

ファンの運転音は40dB程度とエアコン以上に静かで、全く気にならない大きさでした。
また、エコキュートの中に確保されている大量のお湯は、断水時に非常用水として利用することもできるそうです。エコキュートの非常用取水栓にホースをつなぐだけで、タンク内の水を取り出すことができます。

エコキュートのご購入・交換工事はこちら

実機を触りながらの勉強会で、製品についての知識をより深めることができました。
今後も常に最新の知識をインプットして、より良いサービスをお客様にご提供できるようにスタッフ一同日々精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今のイチオシ!最安工事セット

最安値挑戦中!とにかく安くエアコンやIHを交換したい方は福袋がオススメ。

生活堂がお客様に選ばれる理由

評価・表彰について

保有資格や加盟団体について

生活堂は、住宅設備機器の交換工事に必要な各種許認可や技術資格、メーカー認定パートナーを取得しております。これら許認可に設けられた厳しい条件をきちんとクリアして認可を受けておりますので、安心してご依頼いただけます。

資格写真例

許認可 ● 建設業者 兵庫県知事 許可(般-5) 第118677号 ● 宅地建物取引業者 国土交通大臣(3)第8668号

保有資格 ● 2級建築士 ● 第1種電気工事士 ● 第2種電気工事士 ● 給水装置工事主任技術者 ● 液化石油ガス整備士 ● 宅地建物取引士 ● ガス機器設置スペシャリスト ● ガス可とう管接続工事監督者 ● インテリアコーディネイター

加盟団体 ● TOTOリモデルクラブ正会員店 ● LIXILリフォームネット正会員店 ● パナソニック電工「パナソニックの住まいパートナーズ」登録店

取得済み許認可・資格一覧はこちら